2025年6月30日月曜日

 しいたけ 【内牧小学校】

 5月29日(木)、4年生が「しいたけのコマうち」体験を行いました。新町クラブのみなさんにご指導いただき、苔をかまで削ったり、ドリルで穴をあけたりしました。初めての体験にドキドキしていましたが、慣れてくると自ら進んで仕事を見つけて活動していました。収穫できるのが楽しみです。









第1回学校運営協議会 【内牧小学校】

 4月23日(水)内牧小学校会多目的室において、第1回学校運営協議会が行われました。 
   学校運営協議会に先立って、委嘱状交付式が行われ、坂梨教育長より運営委員一人一人に委嘱状が渡されました。
 その後、第1回学校運営協議会を開催し、校長が令和7年度の経営方針を説明しました。委員さんから、多くの質問やご意見を頂き、その後、学校運営方針が承認されました。

2025年6月25日水曜日

あいさつ運動【阿蘇西小学校】

 毎月19日は「あいさつ運動」の日です。  
 5月は今年度1回目のあいさつ運動でした。この日は、学校運営協議会の委員さんが4名来られ、子供たちと元気にあいさつを交わしてくださいました。
  委員さん方、早朝よりありがとうございました!

第1回学校運営協議会【阿蘇西小学校】

 

5月8日()に行いました。

はじめに、教育長から委員さん方へ委嘱状交付がありました。その後の教育長挨拶の中では、地域とつながった本校の各種の活動に対して高い評価をいただきました。


 続いて行った学校運営協議会で、校長の学校経営方針を承認していただきました。今後も学校運営協議会の支援を受けながら、地域とともにある学校・信頼される学校づくりに努力して
いきたいと思います。